ロンドン日本人学校公式ブログ
ロンドン日本人学校の”今”を伝えます
SEND(特別な支援を必要とする児童生徒への支援)研修会
2019
/
10
/
29
貢献:Relations with British society
SEND
とは、英国で用いられている教育概念で、Special educational needs and disability を略した言葉です。日本で使われる「特別支援教育」よりさらに幅広く、学習を進める上で様々な困難のある児童生徒に対する支援を指します。この日の放課後、本校のSENDの在り方を探る研修会が、先生方全員の出席のもと実施されました。
前の記事
次の記事
ロンドン日本人学校公式ブログ
ロンドン日本人学校の”今”を伝える公式blogです
カレンダー
11
| 2019/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
日本語→英語 自動翻訳
English
♥. ♠. ♣Alice
検索フォーム
カテゴリ
自立:学力向上 (34)
貢献:体験と交流 (45)
貢献:Relations with British society (24)
安全・安心・危機管理 (4)
日常の学校生活 (11)
つながり・信頼される学校づくり (14)
未分類 (278)
最新記事
日本人学校の先生方が補習授業校の習字教室で指導 (12/14)
昼休み~清掃 (12/13)
フレンドリー集会 (12/12)
外国語B(英会話)で英国総選挙を取り上げた授業を実施 (12/12)
第3校時の授業から (12/11)
英語科 英語クラス対抗ソングコンテスト その2 (12/10)
英語科 英語クラス対抗ソングコンテスト (12/09)
中3・進路事務が佳境に (12/06)
小1がウェストアクトン校を訪問 (12/06)
中学部2年キャリア教育学習会 (12/05)
中学部3学年が福祉施設を訪問 (12/04)
朝のボランティア活動 (12/04)
中学部奉仕委員会が老人ホームを慰問 (12/03)
サクラサク (12/02)
第2校時の授業から (12/02)
英国前田学園 クリスマス発表会 (11/30)
生徒総会が開催される (11/29)
昼休み~第6校時 (11/28)
保護者の会 学級委員定例会が開催 (11/28)
学校に大型TVが搬入 (11/27)
朝の学校図書館 (11/26)
小5Bがジャーマン校を訪問 (11/25)
講演会「ムスリムの日常生活」 (11/25)
小6がフレンチ校を訪問 (11/22)
中1がクレアモント校と交流 (11/22)
小3がウェストアクトン校と交流 (11/22)
小5Aがセントヴィンセンツ校を訪問 (11/21)
小4が校外学習で下水処理場と鉄道博物館へ (11/21)
小3図工科 研究授業 (11/20)
英語・外国語B(英会話) 二者面談 (11/19)
QRコード
月別アーカイブ
2019/12 (15)
2019/11 (29)
2019/10 (43)
2019/09 (36)
2019/08 (10)
2019/07 (31)
2019/06 (36)
2019/05 (34)
2019/04 (22)
2019/02 (1)
2018/09 (1)
2018/07 (2)
2018/03 (2)
2018/02 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/10 (2)
2017/08 (1)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (1)
2017/03 (1)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/07 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (1)
2016/02 (1)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (3)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/05 (1)
2015/04 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/08 (2)
2014/07 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (2)
2013/10 (3)
2013/08 (1)
2013/07 (2)
2013/05 (3)
2013/04 (2)
2013/03 (2)
2013/02 (3)
2013/01 (6)
2012/12 (4)
2012/11 (5)
2012/10 (5)
2012/09 (2)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (7)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/03 (4)
2012/02 (5)
2012/01 (9)
2011/12 (2)
2011/11 (3)
2011/09 (3)
2011/08 (1)