ロンドン日本人学校公式ブログ
ロンドン日本人学校の”今”を伝えます
令和4(2022)年度の学校運営について(令和4年(2022年) 4月25日現在)
2022
/
03
/
11
つながり・信頼される学校づくり
続きを読む
本校では,英国政府の指示並びに英国教育省より発表された指針に基づき,令和4年度の学校運営を下記のように進めます。1 学校は通常の日課(1日あたり6校時の授業)で運営します。詳しい日課等につきましては,保護者の皆様宛に別途お知らせします。2 令和4(2022)年度の主要年間行事予定,入学等の御案内につきましては,本校公式サイトにて御覧ください。3 本校で実施する新型コロナ関連対応は,以下のとおりです。なお...
続きを読む
修了式を終えて【その2】
2023
/
03
/
21
未分類
続きを読む
K.T 学年が上がり、6年生になりますが引き続き学校目標である「自立」、「貢献」、「気品」を意識してロン日生活を送りたいと思いました。5年生の様々な行事に携わってくださったり、アドバイスをくれたりしてくれて、ありがとうございました。 K.M 自立、貢献、気品にはしっかりと最後まで達成するという意味が込められていることが分かりました。もう僕は日本に帰りますが、自立、貢献、気品を胸にがんばりたいです...
続きを読む
修了式を終えて【その1】
2023
/
03
/
20
つながり・信頼される学校づくり
続きを読む
M.S 自立・貢献・気品という言葉は学校のいろいろな所に飾られていて、今日の校長先生の話を聞く前からとても印象が強い学校教育目標でした。また、話を聞くことでとても大切な言葉だと改めて思いました。大人になっても忘れないでいたいです。特に気品のあいさつは、今からでもできるので、これからも沢山あいさつを心掛けたいと思いました。E.M 校長先生の話を聞き、改めて自立と貢献と気品をこれからも大切にしていきた...
続きを読む
令和4年度修了式・離任式
2023
/
03
/
16
つながり・信頼される学校づくり
続きを読む
令和4年度修了式の日を迎えました。 式辞では、修了式の『修』の文字の意味と、合い言葉『自立・貢献・気品』について伝えました。 いつものように、小学部高学年児童と中学部生徒には、帰りの会等の中で、「校長式辞」を聞きこれからの自分に活かしたいと思うことなどの感想を書いてもらっています。 中学部2年生の文章を紹介します。 「今日の校長先生のお話で学んだことが2つあります。1つ目は言葉に込められた思いで...
続きを読む
明日は修了式・離任式
2023
/
03
/
15
日常の学校生活
続きを読む
昨日の第47回卒業式の余韻が校内に残っています。 今朝は、登校してくる児童生徒と「おはようございます。」と挨拶を交わしながら、中3生と小6生が卒業したことを実感させられました。 明日は、令和4年度修了式です。それぞれの学年の課程が修了したことを証して、『修了証書』を渡します。その後には離任式が行われます。卒業生(小6・中3)も、修了式後(9時25分過ぎ)には体育館へ入場することができます。 写...
続きを読む
第47回卒業式
2023
/
03
/
14
つながり・信頼される学校づくり
続きを読む
第47回卒業式が、厳かに挙行されました。児童生徒の式に臨む真剣な思いが表出した、素晴らしい姿勢、言葉、歌声であり、会場全体に感動が広がりました。 ロンドン日本人学校では一年間に様々な行事を行います。各行事にはそれぞれ、目標(教師側にとっては『ねらい』)があり、それを通して子どもたちにどのような力をつけるかを考え、具体的な計画を立て取組を進めます。その中で、「式」と名がつくものは、4月の入学式に始...
続きを読む
準備万端
2023
/
03
/
13
未分類
続きを読む
明日に控えた第47回卒業式の会場準備が終了しました。 中学部1・2年生、小学部5年生の児童生徒が隅々までの清掃や椅子並べを行ってくれました。 壇上には豪華な花も飾られています。 明日の天気は曇り時々雨模様の予報ですが、小学部卒業生、中学部卒業生の門出を心から祝いたいと思います。...
続きを読む
笑顔のおめでとう(小学部1年生)
2023
/
03
/
10
日常の学校生活
続きを読む
小学部1年生の廊下は、中3生徒、小6児童ともによく通ります。その掲示板には、小1児童が自分の顔を描きおめでとうの気持ちを花で表現した作品が展示されていて、廊下を通る度にとても温かな気持ちになります。 中3の教室には、卒業までの日捲りカレンダーがあります。あと4日間、そして登校する日は月・火の2日になりました。...
続きを読む
『3年生を送る会』
2023
/
03
/
09
貢献:体験と交流
続きを読む
中学部生徒会主催で、「3年生を送る会」が開催されました。この行事の目的は、中3生徒は、在校生に送られることを通して中学部卒業生としての自覚をもち、立派な卒業式を作り上げようとする気持ちをもつことであり、中1・2年生は、自分たちで企画・運営することにより、伝統を受け継ぐ新しいリーダーとしての自覚を抱くことにありました。 内容は、ロンリンピックと銘打ったスポーツゲームや、3年生への感謝の思いを伝える...
続きを読む
雪
2023
/
03
/
08
未分類
続きを読む
朝から雪が降りました。とても寒い1日で、GMG(グッドモーニング ガーデン)も雪に覆われています。 体育館では、卒業式練習が行われています。いよいよ来週 の火曜日は小学部6年生、中学部3年生の合同卒業式です。 TWYFORD ROAD の一部が閉鎖されていますので、迂回して、学校正門前の CREFFILD ROAD を路線バスが走っていました。...
続きを読む
次のページ
ロンドン日本人学校公式ブログ
ロンドン日本人学校の”今”を伝える公式blogです
カレンダー
02
| 2023/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
リンク
ロンドン日本人学校 公式サイト
管理画面
カテゴリ
自立:学力向上 (303)
貢献:体験と交流 (408)
貢献:Relations with British society (93)
安全・安心・危機管理 (58)
日常の学校生活 (82)
つながり・信頼される学校づくり (223)
未分類 (187)
日本語→英語 自動翻訳
English
♥. ♠. ♣Alice
by Google translation
最新記事
令和4(2022)年度の学校運営について(令和4年(2022年) 4月25日現在) (03/11)
修了式を終えて【その2】 (03/21)
修了式を終えて【その1】 (03/20)
令和4年度修了式・離任式 (03/16)
明日は修了式・離任式 (03/15)
第47回卒業式 (03/14)
準備万端 (03/13)
笑顔のおめでとう(小学部1年生) (03/10)
『3年生を送る会』 (03/09)
雪 (03/08)
現地校交流(小学部3年生) (03/08)
調理実習(中学部1年生) (03/06)
校外学習(小学部6年生) (03/03)
Social Media Safety (Cyberbullying) (03/03)
現地校訪問(小学部5年生) (03/03)
GMG(グッドモーニング ガーデン) (03/02)
Internet Safety(中学部 外国語B英会話) (03/01)
校外学習(中学部3年生) (02/28)
超電導リニアの仕組み(中学部2年生) (02/28)
スパニッシュ校訪問(小学部2年生) (02/28)
本などのご寄贈(日本船主協会様) (02/24)
謝恩清掃(中学部3年生) (02/24)
『6年生を送る会』 (02/24)
『小学部卒業アルバム』のご寄贈 (02/22)
感謝の集い(小学部6年) (02/22)
小学部1年生(英会話・New Teacher) (02/21)
雛人形(補習授業校) (02/20)
卒業に向けて(小学部6年) (02/16)
SOAS University of Londonとの交流 (02/15)
日本漢字能力検定と今朝の朝霧 (02/14)
検索フォーム
QRコード
月別アーカイブ
2023/03 (16)
2023/02 (22)
2023/01 (20)
2022/12 (20)
2022/11 (21)
2022/10 (30)
2022/09 (25)
2022/08 (10)
2022/07 (20)
2022/06 (27)
2022/05 (21)
2022/04 (16)
2022/03 (15)
2022/02 (28)
2022/01 (28)
2021/12 (28)
2021/11 (32)
2021/10 (38)
2021/09 (32)
2021/08 (13)
2021/07 (26)
2021/06 (37)
2021/05 (29)
2021/04 (30)
2021/03 (13)
2021/02 (25)
2021/01 (26)
2020/12 (32)
2020/11 (29)
2020/10 (34)
2020/09 (28)
2020/08 (8)
2020/07 (19)
2020/06 (31)
2020/05 (12)
2020/04 (14)
2020/03 (16)
2020/02 (30)
2020/01 (31)
2019/12 (27)
2019/11 (29)
2019/10 (43)
2019/09 (36)
2019/08 (10)
2019/07 (31)
2019/06 (36)
2019/05 (34)
2019/04 (22)
2019/02 (1)
2018/09 (1)
2018/07 (2)
2018/03 (2)
2018/02 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/10 (2)
2017/08 (1)
2017/07 (4)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (1)
2017/03 (1)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/07 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (1)
2016/02 (1)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (3)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/05 (1)
2015/04 (1)
2015/03 (1)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (1)
2014/08 (2)
2014/07 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (2)
2013/10 (3)
2013/08 (1)
2013/07 (2)
2013/05 (3)
2013/04 (2)
2013/03 (2)
2013/02 (3)
2013/01 (6)
2012/12 (4)
2012/11 (5)
2012/10 (5)
2012/09 (2)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (7)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/03 (4)
2012/02 (5)
2012/01 (9)
2011/12 (2)
2011/11 (3)
2011/09 (3)
2011/08 (1)